追撃機

ロバート・ミッチャム/メイ・ブリット、ロバート・ワグナー、リー・フィリップス、リチャード・イーガン、

カテゴリー: タグ: ,

説明

ツイゲキキ/原作:ジェームズ・ソルター。脚本:ウェンデル・メイズ。音楽:ポール・ソー輝。監督:ディック・パウエル。「眼下の敵」のディック・パウエル監督でロバート・ミッチャム主演の朝鮮戦争を背景にした航空戦争アクション。1952年朝鮮戦争下の日本、伊丹空港に降り立った米軍パイロットロバート・ミッチャム少佐が朝鮮に向う所から始まる。北朝鮮軍のミグ戦闘機隊長は、“ケーシー・ジョーンズ”と呼ばれる強者。ある日少佐のF86編隊は上空で“ケーシー・ジョーンズ”の一隊に出あう。激しい空中戦が展開。アボット機が火を発してリー・フィリップス中尉はパラシュートで敵地に降下した。“ケーシー・ジョーンズ”をしとめた少佐は、リー中尉を救うため河床に着陸。北朝鮮側の地上部隊が追ってくる。これを見てロバート・ワグナー中尉機は援護射撃をはじめたが、機体に弾丸をうけてワグナー中尉もパラシュートで脱出。3人は廃墟と化した教会に隠れるうちに、ある韓国人の家族と親しくなったが、一家は彼等をかくまったという理由で北朝鮮側に射殺される。憤激した3人は大胆に戦って敵側を悩ませ、少佐も負傷、やがてギリシャ兵に救われた。京都の病院でミッチャム少佐は叙勲され、もはや臆病者ではなくなったワグナー中尉も、再び妻のメイ・ブリットと結ばれてエンド。職人監督ディック・パウエルの演出の冴えは航空戦でも発揮。1959年1月17日~24日豊橋大劇、併映「決斗ウエストバンド」。1961年7月1日~4日豊橋名画座、併映「ワーロック」。1963年9月22日~30日豊橋名画座、併映「コマンチェロ」【サイズ:B2ポスター】【年代:1959年】