続 座頭市物語

勝新太郎/若山富三郎(城健三郎)、水谷良重、万里昌代、柳永二郎、中村豊、沢村宗之助、杉山昌三九、山路義人、伊達三郎、南条新太郎、水原浩一

カテゴリー: タグ: , ,

説明

ゾク ザトウイチモノガタリ/脚本:犬塚稔。音楽:斎藤一郎。助監督:井上昭。監督:森一生。前作が大ヒットしてすぐさま製作されたシリーズ第二作。座頭市が一年ぶりに平手造酒の墓参りに訪れるが凶状持ちで片腕の浪人与四郎(若山富三郎当時は城健三郎)と再会し対決する。実の兄弟ではあったがひとりの女性をめぐり市が与四郎の片腕を斬ったが女を奪って逃げた過去があり、お尋ね者の与四郎と恨みのある座頭市を飯岡の助五郎(柳永二郎)一家が囲む。飯岡助五郎の鉄火場で、かつて座頭市と相思相愛だったおたねが、飯岡一家がお尋ね者渚の与四郎召捕りと市を斬る策略を知った。彼女は市が来ているという西光寺へ駈けつけた。そこには以前笹川飯岡の喧嘩で平手造酒を斬った市が回向をつとめていた。黒田家から市を斬るよう命ぜられた勘兵衛一家は、市を取り巻き斬りかかったがもとより彼の敵ではない。ついに勘兵衛一人になってしまった。それを見た与四郎は勘兵衛から斬り賃二十両をせしめて抜刀したそこへ助五郎を先導とする八州捕方が来た。市は与四郎をかばって水中に姿を消す。まもなく、市たちが溺れ死んだと嘲笑し合っていた助五郎と勘兵衛たちの行手に、抜刀を下げて立ちふさがった黒い影は座頭市。結局与四郎は死んで座頭市が助五郎一家を叩っ斬るが空しさが残り再び旅へ出る。若山富三郎が東映から移籍して城健三郎と改名して大映入社第一回作品。この第2作までが白黒作品。1962年10月24日〜11月2日丸物会館、併映「風雪講道館」。1963年1月3日〜8日千歳劇場、併映「続愛染かつら」。1963年3月10日〜12日二川銀映、併映「銃弾の嵐」【サイズ:プレス四つ切】【年代:1962】