説明
ゲンダイヤクザ チザクラサンキョウダイ/脚本:野上龍雄。技斗:谷明憲。監督:中島貞夫。公開時の2本立ては文太が2本とも主演とゲストで出演作が並ぶほど文太の貫録。物語は岐阜羽島の駅前から始まり小池朝雄が関西の組織を名乗り岐阜市内で鉄砲玉として暴れる。地元の組織のボスが河津清三郎、代貸が高宮敬二・楠本健二・伊吹吾郎で傘下にノミ屋渡瀬恒彦が属する。末期ガンの菅原文太の長兄は元やくざでスナック経営していて、情婦の松尾和子が小池に寝取られた挙句に地元組織の代賀の高宮敬ニから小池暗殺を依頼される。一方で関西誠心会と関東の組織の狭間で地元組織が関東と組んで関西に対抗する事になるが、荒木一郎がひょんな事から小池を殺す。関西組織幹部に名和宏・藤山浩二・大前均。渡瀬が扱うノミ行為で8千万円の借りが関西組織に出来た地元組織は関東から支援を断られ、伊吹と渡瀬が邪魔になった河津一家が二人を殺しに掛かる。こうした組織の身勝手な態度に文太・伊吹・渡瀬の三兄弟は怒りに燃えて悪玉が集まったキャバレーに火炎瓶を持って殴り込んで銃撃戦の末刺し違えて全員死亡。スナックを文太から譲られた従業員の荒木一郎が窓越しの表情と背景に流れる野坂昭如の「マリリンモンロー・ノーリターン」が印象的に流れる。岐阜市内ロケ。「任侠」から縁の薄い反骨のドラマとして印象深い。歌手の松尾和子の艶っぽさが妙に印象深い。1971年11月19日〜12月2日豊橋東映、日本女侠伝 激闘ひめゆり岬」。1972年4月26日〜5月2日松竹シネマ、併映「濡れた尼僧」。【サイズ:B2】【年代:1971年】