昭和残侠伝 破れ傘

高倉 健/鶴田浩二、池部良、安藤昇、星由里子、壇ふみ、北島三郎、待田京介、山城新伍、今井健二、水島道太郎、山本麟一、関山耕司、八名信夫、

説明

ショウワザンキョウデン ヤブレカサ/脚本村尾昭。殺陣 日尾孝司。監督佐伯清。昭和残侠伝シリーズ最終作で配役陣もセミオールスターだが約10年続いた任侠映画は終焉となる年。正月映画第2弾の「仁義なき戦い」が大ヒットして実録路線に変わる年。健さんの顔つきが色黒で痩せて来た。物語は郡山の安藤昇の兄弟分だった花田秀次郎が渡世の意地から安藤等と共に喧嘩に参加、4年の刑期を終えて時雨弥三郎親分鶴田浩二と偽秀次郎を名乗った北島三郎の因縁に付合う事になる。今回の悪ボスは東北一帯支配を企む郡山の鬼首一家 山本麟一・八名信夫で山本の妹と安藤昇が結婚していて安藤は一家を構えそこそこの顔となったいた。ラストは安藤が健さんへの義理で山本に絶縁してでも対決するが夫婦共に殺される、そして時雨弥三郎も偽情報で呼び出されて山本麟一に闇討ちに合う。ヒロインは東映作品が続いて健さんとの共演が多くなった星由里子。今回の殴り込みに行く前の健さんと重吉の「お供します」のセリフがなくて黙って歩き出すのが特徴。安藤昇の子分に山城新伍と待田京介。今井健二は裏切る子分。壇ふみがデビューした記念作で出演者各々の見せ場を見せながらラストの殴り込みへ続く。「秀次郎さん、ご一緒致します」の言葉と共に「流れ流れの旅寝の空で~」の主題歌を背景に雪の中を殴り込むが様式美は時代と共に1972年の年の暮れ。健さんと重吉の晴れ姿も見納めの唐獅子牡丹は大学2年生だった、さらば秀次郎と重吉「花と風」の想い。1972年12月30日〜1973年1月12日豊橋東映、併映「女囚さそり41雑居房」。1973年5月9日〜15日松竹シネマ、併映「喜劇男じゃないか闘志満々」【サイズ:B2】【年代:1972】