宮本武蔵 決闘巌流島

三船敏郎/鶴田浩二、八千草薫、岡田茉莉子、嵯峨三智子、志村喬、千秋実、佐々木孝丸、加東大介、上田吉二郎、田中春男、富田仲次郎、清川荘司、沢村宗之助、高堂圀典

カテゴリー: タグ: , ,

説明

ミヤモトムサシ ケットウガンリュウジマ/原作:吉川英治。脚本:稲垣浩、若尾徳平。音楽:団伊玖磨。監督:稲垣浩。三船敏郎主演の「宮本武蔵」3部作完結篇。前二作と同じスタッフ・キャストにより、巌流島での決闘までが描かれる。剣豪として高名になった宮本武蔵は、旅の僧から柳生但馬守に仕官するよう勧められる。だが武蔵は途中で立ち寄った馬喰町の旅籠にとどまり、観音像を彫り始めた。さらに佐々木小次郎からの決闘の申し入れを断った武蔵は、法典ヵ原に庵を結び畑を耕す日々を送るようになっていた。朱実は細川藩に仕官した小次郎から武蔵の消息を聞き、法典ヵ原に向かったが野武士に囲まれた。首領は辻風典馬の兄黄平、手下は祇園藤次の一味。黄平は朱実を囮にして武蔵を討とうと図るが、却って武蔵に斬られ、朱実は藤次の匁にかかって死んだ。朱実を葬った武蔵に、豊前小倉へ赴任した小次郎から、舟島で試合をしたいと手紙が届く。当日、武蔵が舟から浅瀬におりると、小次郎が迫った。東の空が紅く染まり武蔵の背後に朝日が輝いた。小次郎の剣が円を描いて武蔵の鉢巻を斬った瞬間、武蔵の木刀が打ちおろされた。砂上に倒れた小次郎の顔には「勝った」という微笑がうかんでいた。鶴田の小次郎が人気で「剛」の三船に対する総髪の鶴田の対決は1965年東映版より絵になっていた。1955年12月30日~1956年1月2日の4日間だけの正月興行。広小路豊橋東宝、併映 嵐寛寿郎「鬼伏峠の襲撃」。【サイズ:B5時代映画広告】【年代:1955年】