壮烈新選組 幕末の動乱 

片岡千恵蔵/大川橋蔵、大友柳太朗、高田浩吉、若山富三郎、里見浩太郎、伏見扇太郎、月形龍之介、品川隆二、山形勲、大川恵子、千原しのぶ、花園ひろみ、花柳小菊、坂東好太郎、原健策、加賀邦男、小柴幹治、阿部九州男、吉田義夫、片岡栄二郎、戸上城太郎、田中春男、沢村宗之助、沢村精四郎、徳大寺伸、尾上鯉之助、高島新太郎、若杉恵之介、河野秋武、高松錦之助、楠本健二、加藤浩、赤木春恵、月形哲之介、瀬川路三郎、小田部通麿

説明

ソウレツシンセングミ バクマツノドウラン /原作:白井喬二「新選組」。製作:大川博。脚本:比佐芳武。音楽:万城目正。監督:佐々木康。片岡千恵蔵が三度目の近藤勇を演ずる1960年夏のセミ・オールスター新選組。白井喬二原作を元に新選組結成から池田屋騒動をはじめとしたエピソードを散りばめて勤王・佐幕派の群像劇。新選組内の争いで近藤勇が襲われて勤王方の大友柳太朗と大川橋蔵が助ける。二人に救われた近藤が駆けつけた土方や沖田などの配下に「人は誠」と説く。人格者近藤勇として描かれていて土方歳三が黒川弥太郎、沖田総司に若山富三郎、芹沢鴨に山形勲、芹沢派平山五助:阿部九州男、会津候:里見浩太郎、伊東甲子太郎:月形龍之介、伊東派鈴木美樹三郎:戸上城太郎、桂小五郎:高田浩吉、勤王浪士倉原新兵衛:大友柳太朗、但馬織之助:大川橋藏、原田左之助:品川隆二、永倉新八:伏見扇太郎、西郷吉之助:加賀邦男、宮部貞三:原健策という顔ぶれ。キャッチコピー「波瀾激動・幕末に嵐呼ぶ新選組!維新の太陽に映える「誠」の旗じるし!絢爛のキャストで放つ娯楽超大作!」。クレジットタイトルでは、トップは千恵蔵、二番目に高田浩吉、若山富三郎・里見浩太郎、止め前に山形勲・坂東好太郎・黒川弥太郎・月形龍之介で止めに大友柳太朗と大川橋藏。「池田屋騒動」は1864(元治元)年7月8日に発生。旅館池田屋で会合していた尊王攘夷派の土佐、長州藩士らを新選組が襲撃し、新選組の名を世間に知らしめるきっかけとなる。主人の池田屋惣兵衛は反幕府勢力を匿ったとして捕らえられ獄死。池田屋も営業停止となった。その後、縁者らによって近くの三条木屋町付近で同じ屋号で営業していたが、やがて廃業するが現在は復活。1960年7月12日~18日銀座東映、併映「悪魔の札束」17日~18日「天下の快男児 突進太郎」。1961年1月19日~22日南東映、併映「果てしなき決斗」「悪魔の札束」。1961年1月27日~29日二川銀映、併映「陽気な拳闘王」「波の塔」【サイズ:B2 地方版&近代映画表紙、広告、豊橋銀座東映公開チラシ】【年代:1960】