北極の基地 潜航大作戦

ロック・ハドソン/アーネスト・ボーグナイン、ジム・ブラウン、パトリック・マグハーン

説明

ホッキョクノキチ センコウダイサクセン/原作:アリステア・マクリーン。脚本:ハリー・ジュリアンフィンク、ダグラス・ヘイズ。音楽:ミシェル・ルグラン。監督:ジョン・スタージェス。ロック・ハドソン主演、アリステア・マクリーンの『北極基地/潜航作戦』(『原子力潜水艦ドルフィン』改題)をアクション映画の巨匠ジョン・スタージェスが映画化したサスペンス大作英気象観測基地ゼブラからのSOSを受けて北極に向かう米原潜。中には米ソのミサイル基地を撮影したフィルムを搭載したソ連の人工衛星が墜落した。フィルムの回収に手段をいとわぬソ連と、事件に巻き込まれた原潜乗組員の戦いが開始される。原潜内にもスパイがいることが判明して面白くなりそうな題材ながら今ひとつ盛り上がりに欠ける。北極圏でのロケも行われたが、ドラマ部はセットで撮影され、それがまた雰囲気を損ねている結果。ロック・ハドソンが原潜艦長。1968年12月公開だが豊橋市では1969年夏公開。リアルタイムで観賞したのは高校3年生の夏休みで併映の西部劇の方が楽しめた思い出。1969年7月19日~8月1日豊橋名画座、併映 グレン・フォード「ガンマンの対決」。【サイズ:B2ポスター】【年代:1969年】