仲代達矢/寺尾聰、根津甚八、隆大介、植木等、ピーター、田崎潤、原田美枝子、宮崎美子、井川比佐志、加藤武、伊藤敏八

カテゴリー: タグ: , ,

説明

ラン/脚本:黒澤明、小国英雄、井出雅人。音楽:武満徹。殺陣:久世竜、久世浩。演出補佐:本多猪四郎。監督:黒澤明。シェイクスピア「リア王」と毛利元就「三本の矢」の故事を基本に戦国時代の武将の親子、兄弟の愛憎を描く日仏合作の超大作。ヘラルド洋画系で公開された。過酷な戦国時代を生き抜いてきた猛将、一文字秀虎。70歳を迎え、家督を3人の息子に譲る決心をする。長男太郎は家督と一の城を、次郎は二の城を、三郎は三の城をそれぞれ守り協力し合うように命じ、自分は三つの城の客人となって余生を過ごしたいと告げた。しかし、秀虎を待っていたのは息子たちの反逆と骨肉の争いだった。やがて、秀虎はショックのあまり発狂してしまう。ワダ・エミが衣装を担当し第58回アカデミー衣装デザイン賞を受賞。公開から30年を経た2015年に4Kデジタル修復版としてよみがえり、第28回東京国際映画祭「Japan Classics」部門で上映された後、17年4月より劇場公開。製作費26億円を回収出来ずに配収は16億円に留まった。【サイズ:B2】【年代:1985】