説明
ベンガルノソウキヘイ/原作:フランシス・ィーツ・ブラウン。脚本:ワルデマー・ヤング、ジョン・L・バルダーストン、アクメッド・アブデユラ。監督:ヘンリー・ハサウェイ。若き日のゲイリー・クーパー主演のインド駐屯イギリス騎兵隊の三人の猛者が、現地の反乱軍を相手に大活躍を繰り広げる1935年製作の一大冒険活劇。クライマックスの大スペクタクルも圧巻。イギリスの騎兵第41連隊はストーン大佐指揮のもと、インドの凶暴なアフリディ族を討伐するため現地に赴いていた。中でもマクレガー中尉が血気盛んだったが、そこへ新たに2人の士官、フォーサイス中尉と大佐の息子ドナルド中尉が着任する。ある日、連隊はエミール族の招きで宴を開いた。だがそのさなか、酋長の息子カンの策略でドナルドが連れ去られてしまう。マクレガーとフォーサイスは商人姿に変装し、カンのアジトで捕らえられているドナルドの救出に向かう。パンフレットコピー「出場人員二万人、製作日数4ケ年という膨大な作品、ハリウッド映画史上稀有の大スぺタクル映画」。 「敵の銃座を奪い自軍を勝利へ導き、自らは戦場の露と消ゆるマグレガー大尉」。第8回アカデミー賞助監督賞。戦前の公開日は不明、戦後は1952年10月23日~29日、豊橋松竹、併映新国劇総出演「武蔵と小次郎」。1954年6月12日~20日豊橋大劇、併映「モガンボ」。【サイズ:B5パンフレット】【年代:1952年】