直八子供旅

片岡千恵蔵/月形龍之介、木暮実千代、伏見扇太郎、進藤英太郎、丘さとみ、桜町弘子、堀正夫、三島雅夫、沢村貞子、清原玉枝、植木千恵、片岡栄二郎、

カテゴリー: タグ: , ,

説明

ナオハチコドモタビ/原作:長谷川伸。脚本:井手雅人。音楽:山田栄一。主題歌:キングレコード三船浩「直八子供旅」。監督:佐々木康。長谷川伸原作の股旅物の映画化。主演の片岡千恵蔵は戦前1934年日活作品に続いて2度目を演じる。千恵蔵と木暮実千代に月形龍之介や進藤英太郎などベテランがじっくりと魅せる人情股旅。息子役には千恵蔵の実娘である植木千恵が扮して親子共演を果たしている。喧嘩好きな和泉の直八が喧嘩で斬られて重傷を負い、生活苦から身売りした女房木暮実千代。花魁姿を子供に見せたくなくて、直八は子供を連れて旅へ出る。愛する女房子供の為に、やくざ渡世から足を洗った直八が、小山宿で行き倒れて進藤英太郎親分に拾われる。一宿一飯の義理に迫られて進藤英太郎親分からの依頼で相手方の浪人やくざ加賀邦男を斬る為に再び断腸の想いで長脇差を抜く。先に子供を品川へ発たせておいて千恵蔵は加賀邦男を斬った後に進藤英太郎一家が襲い掛かって来て、昔の恋敵で千恵蔵を狙う月形龍之介がラストは助っ人で千恵蔵を助ける。愛する女房の身請け金を作る為に切々たる哀愁の中に描かれて佐々木康監督のしっとりした演出が映えて、ヤクザの虚しさや汚さを描く股旅映画の傑作。東映黄金時代の時代劇には珍しい94分、白黒作品。小山宿で争うヤクザ一家は進藤英太郎、三島雅夫、伏見扇太郎、堀正夫、百々木直、加藤浩。相手方には清川荘司、加賀邦男。斬れと言われた加賀邦男が実は進藤英太郎の弟だったというオチがついて、進藤も叩っ斬る。長脇差を持った時の千恵蔵の顔と台詞が凄みがあり硬軟の使い分けが上手い。1958年2月25日~3月3日豊橋第一東映、併映「少年探偵団 透明怪人」。1958年11月5日~9日銀座東映、併映「警視庁物語 魔の伝言板」。【サイズ:A4ポスター写真&新聞批評&豊橋第一東映ニュース】【年代:1958年】