怪談五十三次

高田浩吉/里見浩太郎、品川隆二、坂東好太郎、阿部九州男、原健策、吉田義夫、小林重四郎、杉狂児、渡辺篤、星十郎、花園ひろみ、中里阿津子、雪代敬子

説明

カイダンゴジュウサンツギ/脚本:結束信二。音楽:山田栄一。監督:内出好吉。【第二東映】 高田浩吉が里見浩太郎とコンビを組んでユーモラスな飛脚屋に扮し、弥次喜多よろしく江戸から京へと東海道五十三次ユーモア道中を繰り広げる明朗痛快時代劇。江戸飛脚屋から浩助・浩太のふたり即ち高田浩吉&里見浩太郎のダブル浩ちゃんが京都所司代への青葉藩に関する密書を持って京都へ向かう。青葉藩存亡の重要文書なので道中スリや青葉藩からの殺し屋などに襲われながら道中する。題名の「怪談」色はあまりないお気楽道中。京都で悪家老と対峙するのは浩助こと実は江戸町奉行の姿は高田浩吉。悪役は坂東好太郎。1960年8月9日〜15日豊橋国際、併映「反逆児」「三つ首塔」三本立て。1961年1月7日〜10日南東映、併映「征服者」「警視庁物語聞き込み」。1961年2月25日〜28日豊橋国際、併映「新吾十番勝負完結篇」【サイズ:B2】【年代:1960】