説明
ニンジュツサゲンタ/脚本:小川正。音楽:高橋半。監督:深田金之助。東千千代之介と伏見扇太郎共演の子供向け忍術映画。甲州武田家再興を願う勝頼遺児手鞠姫を守り、真田幸村家臣の戸隠左源太と白雲丸兄弟が忍術と幻術を使ってバテレン妖術と悪大名と争う時代活劇。大乗寺大和守(薄田研二)の謀反で織田信長に滅ぼされた武田勝頼(宇佐美淳也)は、自刃の前に財宝の在処を秘めた家系図を娘の手まり姫(三笠博子)に渡し、戸隠左源太(東千代之介)と山名清左衛門(清川荘司)に預け信州上田の真田幸村(岡譲二)の許へ旅立たせる。女忍者おこん(長谷川裕見子)は大乗寺の侍大将軍兵衛(山口勇)と手まり姫を襲撃。左源太とおこんが戦っている時、白覆面の一団が現れ、手まり姫と系図を奪う。左源太は手負いの清左衛門を道端に寝ていたいなご小僧(山手宏)に預け、白覆面を追撃。左源太は手まり姫を救い出し、首領の白雲丸(伏見扇太郎)と戦っている時に盗賊はやて丸(沢田清)が系図を盗み出したのではやて丸を追跡。はやて丸が系図を異国商人ジョンビル(吉田義夫)に売ろうとしているところに駆けつけた左源太は、ジョンビルと対決。芝居小屋の女座長お洋(千原しのぶ)の衣装箱に系図を隠す。おこんの報せで大乗寺軍勢が芝居小屋になだれ込み、大混戦で系図は真っ二つに破られ大乗寺とジョンビルの手に。系図を追う左源太の前に白雲丸が現れ、宿命の対決となるが、白雲丸を育てた修羅婆によって二人は兄弟と判明。父親が大乗寺に領地を奪われ、ジョンビルに殺されたことを修羅婆から知らされた二人は、大乗寺とジョンビルが取引しているところに乗り込む。吉田義夫の顔が凄い、ギョロリ眼、そげた頬、大きな鼻、太い嗄がれ声の吉田義夫は、当時の子供たちにとって悪役№1だった。1956年1月8日〜13日第一東映、併映「黒田騒動」【サイズ:A2プレス】【年代:1956】