続 世界の夜

ドキュメンタリー

説明

ゾクセカイノヨル/脚本:ジャンニ・ポリドリ。音楽:フェデリコ・サヴィナ。監督:ジャンニ・プロイア。イタリア製作の「ヨーロッパの夜」「世界の夜」などにつづく世界芸能めぐり映画。映画はラスベガスの「トロピカーナ」における豪華なショウからはじまる。ロスアンゼルスにある「ローリング・トゥエンティーズ」のショウ、ニューオリーンズのストリップの女王、リノ市でのミスター筋肉コンテスト、シカゴでの女性ローラー・スケート競走も、いかにもアメリカ的な見世物。メキシコ・シティに移してローラー・ベルトラムの歌が入りつづいてサーカスの猿の演芸、ベラ・アルテス舞踊団のダンスがくりひろげられる。鱶のむらがる海に死のダイビングをやってみせるのを芸にしている男の紹介や猛獣の国ケニアの夜景、アカプルコのローズ・ウォンのアクロバットも珍しい。「奴隷の快楽」とよばれるストリップが、檻の中につながれた女奴隷たちに扮するストリッパーによって演じられる刺激的ショウ、水槽ごしに泳ぐ美女がみられるマイアミのホテルのショウ、サンバに合せてフットボールのエキジビジョンをやるペレのショウで最後に出てくるのはリオ・デ・ジャネイロのカーニバル。世界のレビューを愉しむマカロニドキュメンタリー。1962年4月7日~14日豊橋大劇、併映 ランドルフ・スコット主演西部劇「無法街の決斗」。【サイズ:B2ポスター】【年代:1962年】