説明
イワンライテイ/製作・脚本・監督:セルゲイ・エイゼンシュテイン。音楽:セルゲイ・プロコフィエフ。エイゼンシュテイン入魂の歴史大作、第2部編集段階で裏切った諸侯へ容赦ない弾圧を加える主人公の専制君主ぶりがそのままスターリン批判につながるとされ当局介入を受ける。巨匠はその改編中に急死、第2部はスターリンの死後の’58年、改めてそのままの形で公開される。日本美に強い憧れを持っていたエイゼンシュテインの、歌舞伎や能からの影響が窺える、その様式美的演出の力強さ。第二部の終わりにはカラー・パートがあり、ギラギラした色彩感覚に圧倒される。第一部では、16世紀半ば、ロシア史上初めて皇帝と名乗ったイワン4世が、封建貴族との諍いの中、タタール人の襲撃を退け、しかし、王妃アナスタシアを毒殺され蟄居。これを民衆の要望で解くまでが描かれ、第二部では、横暴なまでの圧政による国家統一の道すじがダイナミックに綴られる。名高い映像理論の完璧な実践といえる作品。190分。1948年に第1部、第2部が1958年公開だが豊橋では未公開。エイゼンシュテイン没40年、生誕90年記念で1988年に記念公開される。豊橋ではこれも未公開。【サイズ:B5チラシ】【年代:1948年~1958年】