原子力潜水艦浮上せず

チャールトン・ヘストン/デビッド・キャラダイン、ステイシー・キーチ、ロニー・コックス、ドリアン・へアウッド

説明

ゲンシリョクセンスイカンフジョウセズ/脚本:デヴィット・ラヴァリー、フランク・ローゼンバーグ、ジェームズ・ホイッテカー、ハワード・サッカー。音楽:ジュリー・フィールディング。監督:デヴィット・グリーン。「大地震」「エアポート’75」などユニヴァーサルパニック映画の顔ともいうべきチャールトン・ヘストン主演。ヘストンが艦長に扮し同じように海中救助を扱った「エアポート’77/バミューダからの脱出」に続いて海軍全面協力の下に製作されたパニック映画。ノルウェーの貨物船と衝突、船尾を大破し1400フィートの海底に沈む米原潜ネプチューン。艦は浮上不可能な状態で、残りの酸素は36時間分しかない中で脱出不可能。デヴィッド・キャラダインが深海調査艇を操縦して潜水艦を調査。地すべりや土砂に覆われたり潜水艦の危機に大活躍する。岩棚から海溝に落ちそうなる潜水艦の下にもぐって時間稼ぎする間に乗組員を救出、その後に潜水艦と共に海溝に消える。1978年6月10日~20日松竹ロキシー、併映「恐怖の報酬」。【サイズ:B2ポスター】【年代:1978年】