右門捕物帖 片目の狼

大友柳太朗/里見浩太郎、進藤英太郎、山形勲、三島雅夫、阿部九州男、原健策、堺駿二、花園ひろみ、桜町弘子、雪代敬子、藤本二三代、沢村宗之助、夢路いとし、喜味こいし、小柴幹、高松錦之助、尾型伸之介、中村錦司、

カテゴリー: タグ: , , ,

説明

ウモントリモノチョウ カタメノオオカミ/原作:佐々木味津三。脚本:高岩肇。監督:沢島忠。戦前から戦後にかけて嵐寛寿郎の十八番だったむっつり右門を大友柳太朗が引継ぎシリーズ化される第1作。堺駿二の伝六と進藤英太郎のあば敬・子分の松の喜味こいしが適役で沢島忠監督の都会的センスもあってヒット。アラカンとは違う楽しい現代的なセンスの沢島カラー捕物帖。冒頭の湿地帯を小舟で進むとお庭番の首吊り死体が何体も発見されてあば敬と松が失神して右門が登場するプロローグの面白さとサスペンスを期待させるのと、ラストの片目の狼こと三島雅夫一味との上野寛永寺での大チャンバラが東映時代劇らしいスケール。山形勲が松平伊豆守で善人役。悪の張本人町医者石井玄庵とライ病で隠居の藤堂但馬守二役を演じる三島雅夫と阿部九州男・沢村宗之助・尾型伸之介が家来となって将軍暗殺と松平伊豆守り失脚を狙う動きで猿回しが暗殺を展開。里見浩太郎・花園ひろみコンビが事件に巻き込まれる若者、普段は町方同心が扱う事件ではないが第1作とあってスケール大きくチャンバラ時代劇の楽しさを見せる展開。そして右門の登場場面がオープニングと材木置き場での紫頭巾での場面が何とも格好良い、大友の魅力を意識した沢島演出は快調。当時錦之助の「一心太助」シリーズやひばりの「かんざし小判」など若手監督らしいテンポが良い時代劇ニューウエーブ。老中仲間には高松錦之助・片岡栄二郎・小柴幹治・水野浩。大友の弟子伊吹太郎が駕籠やで台詞アリ。雪代敬子・桜町弘子が右門の親衛隊。沢島監督はシリーズ第2作「地獄の風車」も演出。1959年3月3日〜9日第一東映、併映「第三の女」。1959年7月8日〜14日銀座東映、併映「警視庁物語 顔のない女」「風小僧 暁の凱歌」。1960年3月15日〜18日南東映、併映「希望の乙女」【サイズ:B2】【年代:1959】