豊橋市の映画館

1950年代~1960年代初めまでが日本の映画黄金時代。豊橋市を中心に愛知県東三河地方でも40館以上存在した時期があり、豊橋市では1961年上期に13館存在した時期がありました。「映画館」はまちなかに溶け込み娯楽の中心として大いに栄えました。戦後の映画黄金時代はおよそ10年以上継続しましたが、高度成長につれてレジャーの変化やテレビの普及とともに映画産業は急速に斜陽産業となって1964年の東京オリンピック前後で閉館が相次ぎ、それでも映画館はまちなかで細々と生き残っておりました。豊橋市では1999年に日本一の18スクリーン数を誇るAMCシネコンの出現で更に厳しい時代となり市内では2001年でまちなかから映画館がなくなりました。

翌年の2002年に現在も継続の「とよはしまちなかスロータウン映画祭」がまちなか活性化と映画文化向上を目的としてまちなか一帯でスタート。

映画の楽しさを子どもの頃から観て育ち、楽しかった思い出の「映画館」の写真・プログラム・チラシ・新聞広告などで昭和映画文化遺産として残すことを思い立ち、映画が「心のビタミン」としての価値を残す地域資料を少しずつですが公開していきます。

豊橋市の映画館

大映ニュース1968年1月
1964年豊橋大映チラシ
1964年豊橋大映 チラシ
1961年第一東映赤穂浪士
豊橋南東映チラシ 1960年10月番組案内
1959年12月南東映ニュース
1960年12月25日 1961年正月映画 千歳興行チェーン広告
1959年12月26日 1960年正月映画 千歳興行チェーン広告
1961年4月豊橋国際劇場広告ニュー東映発足記念
EPSON MFP image
EPSON MFP image
1959年1月大劇・メトロ番組案内 チラシ広告
EPSON MFP image
1964年1月 広小路スカラ座 
ビラ下割引券
ビラ下券 豊橋国際 丸物会館1960年代
1958年12月 豊橋第一東映プログラム
1958年8月豊橋第一東映プログラム
1960年正月 第一東映 任侠中仙道
1957年豊橋第一東映 水戸黄門チラシ
豊橋市神明町 銀座東映 1956年開館 東映番組二番館として時には一番館と同時公開もあった

EPSON MFP image
EPSON MFP image
1969年正月番組 松竹豊橋会館
1973年 松竹豊橋会館 ゴッドフアーザー
1965年 松竹豊橋会館番組広告
1970年名画座番組
千歳興行(丸物会館・千歳劇場・豊橋東宝)1958年大入り袋 宛:ツバメヤレコード店